たこぽん日記

愛知県在住・アラフィフ♂の日常などなど

マラソン

東京マラソン当選!

東京マラソンは来年3月3日。 ONE TOKYO 3大会連続落選メンバーチャレンジ 抽選という先行抽選枠がありまして、そちらで当選しました! これまでに何度落選したかというと… 7回落選してますね。 2018年は、エントリーした後で演奏会の賛助依頼を引き受けたら…

ランニング2023年8月まとめ

恒例のランニングカレンダー。 つい先日も出したばかりですが。 www.takopon8.org 26日に走った後、寝坊して走る時間が無くなってしまった日がありまして。 毎日走るのって難しいですね…。心臓の心配はありますが、少しずつ長距離走れるようにトレーニングし…

久しぶりにランニング

夏の暑い盛りに走るのは、なかなか大変なのです。 それでも今月に入って 「少し頑張ってみようかな~」 なんて思っていたのです。が。ケチャまつりに出かけている間走る気力はなくて、 (いちおうランニングシューズなど持って行っていたのに) 帰ってからは…

東京マラソンエントリー

東京マラソン2024のエントリーが始まりました。 ここのところ心臓が心配で走れていないのですが、やっぱり憧れの大会だし。 エントリーしました。抽選になるのは確実で。 今回は2020~2023の抽選3回連続で落選した人だけの抽選枠があるそうです。 僕も対象で…

ランニング2023年7月まとめ

7月のランニングまとめです。 6月や8月1日に走った記録が見えていますが「月間合計」は7月だけの数字になっているようです。 ハーフマラソンの大会2回出てるのに月間走行距離は75.25kmです。 小布施見にマラソンの後、ちょっと胸が苦しい日があって走るのを…

YouTube動画

YouTube動画が完成したので公開しました~。 オクトパス合奏団の演奏動画の編集はしてきたんですが、ランニングの動画は初めて。 大会の動画を走りながら撮影したのも初めて。 初めて尽くしでいろいろ戸惑いました~。動画はこちら。 www.youtube.com 小さな…

第20回小布施見にマラソン走ってきました

今朝は3時起きでしたよ~。 長野駅発の小布施行き列車は始発が4時。 電光表示がかわいかったです。小布施駅付近がスタートなのですが、到着したときはまだ暗かったのに スタートを待つ間に明るくなり、気温も上昇。 走っている途中で 「走行中止です!歩いて…

明日は小布施見にマラソン

今日は長野に来ています。 明日が第20回小布施見にマラソンです。 前日受付してきました~。名古屋から特急「しなの」に乗車。 昼時なのでおにぎりを買って食べながら~ 長野について、ホテルにチェックインしてから小布施へ。 小布施町内は宿泊施設が少ない…

暑い日が続きます

今朝も朝起きたら トイレ→体重測定→ランニングウェアに着替え→血圧測定→水分補給→ →コンタクトレンズ装着→スクワット→ランニング約5km という流れで。 だいたい7時くらいから35分くらい走っています。 Stravaでの記録を見ると体感温度が表示されるんですが、…

つながりを増やしたい

ちょこちょこと走り続けているわけですが、走った記録を残したり、動画を作成したりといろんなアプリでモチベーションを維持しています。 そこでつながりができるとさらに楽しいんだろうなぁ…ということで、もし走ってる方がいて、つながってやってもいいと…

第36回やぶはら高原はくさいマラソン走ってきました

第36回やぶはら高原はくさいマラソン走ってきました~! yabuhara-half.jp やぶはら高原マラソンという名称だったころから出ていたはずだけどな…と思って、公式サイトを見たらランネットを利用して(?)やぶはら高原マラソンに絞ってエントリー履歴と大会結…

ランニング2023年6月まとめ

ランニング、6月の記録です。 ウォーキングも含めると前半にけっこう歩いているのですが、ランは後半のみ。 コロナウイルス感染症で動けなかったのと、熱が下がった後も倦怠感や喉の痛みが続いていて走れなかったのとで約3週間。7月2日にやぶはら高原はくさ…

参加案内届きました♪

6月末ごろ発送予定…となっていた、小布施見にマラソンの参加案内が届きました! 楽しい大会だと知ったのはたかぎなおこさんの「まんぷくローカルマラソン旅」から。まんぷくローカルマラソン旅posted with ヨメレバたかぎなおこ メディアファクトリー 2013年…

今週末に大会ですが

今度の日曜日が「やぶはら高原はくさいマラソン」です。 yabuhara-half.jp 3月にエントリー完了したのですが、その直後に狭心症疑いで入院して www.takopon8.org しばらく走れなかったり、 5月末からコロナウイルス感染症で寝込んだりしてました。 www.takop…

横浜でランニング

昨日は横浜アリーナでコンサートを観てまして、帰ろうと思えば帰れた時間に終演しましたが、時間が読めなかったので宿泊するように予定してました。 で、朝はランニングしてきました。 新横浜駅近くでランニングコース…と思って調べたら、日産スタジアムの周…

みえ松阪マラソン2023エントリー

去年出場して楽しかった「みえ松阪マラソン」エントリーしました! mie-matsusaka-marathon.jp 最近走れていないので不安はありますが…まだ半年あるし。 半年あればトレーニングは何とかなるとして。 松本マラソン(11月12日)にエントリーしていて www.mats…

ランニング2023年5月まとめ

5月のランニングカレンダーなのですが。 名鉄のハイキングで歩いてはいるのですが、5月17日を最後に走ってません…。 20・21日は放送大学の面接授業に出かけるため時間がなかったから。 その他は何となく…だよな。26日から喉が痛くて体調が悪く、29日の夜から…

案内が届いた♪

来月出場する第9回信州安曇野ハーフマラソンの参加案内とナンバーカード、参加賞Tシャツが届きました。 azumino-marathon.com 今回スタートブロックがDなんですけど、去年はどうだったっけ…と、同居人撮影の写真も見るとFだったらしい。 去年はコロナ対策…

松本マラソンエントリー完了

今年も松本マラソンエントリーしました~。 正直なところ不安はあるのですけども。 安曇野、やぶはら、小布施とハーフの大会を続けて走るし、11月まで走り込んだらフルマラソンでも大丈夫でしょう。 www.matsumoto-marathon.jp せっかく第1回からずっとエン…

ランニング2023年4月まとめ

4月の振り返りです。 1ヶ月を通して3回しか走ってません…。 いや、体調が悪かったせいもありますが、もう少し運動しよう…と思いました。3月のカレンダーを見ると 狭心症と言われて1泊入院した後も、走ってはいるんですよね…。 1週間ほどお休みしてますが14日…

久しぶりにランニング

先月、胸が痛くて検査入院したのですが、その後は走ったり走らなかったり。 入院手続きの書類を見ると「狭心症」と書かれてました。 3月のカレンダーを見ると23日が最後です。 そして4月に入ってから全く走っておらず、今日久しぶりに走りました。 心臓の心…

ランニング2023年3月まとめ

3月に走った記録なんですが、心臓のトラブルなどありまして間が空いています。 心筋梗塞後もランニングを続けるぞ~! なんて思っていましたが、ちょっとしたトラブルで怖くなります。 日々の生活を続けるだけでも、すごいことのような気がしてきています。 …

9年前の思い出

Facebookを見ていると、ときどき過去の投稿が「思い出」として表示されます。 同居人から 「9年前に出たマラソン大会ってどこだ?」 と聞かれて、パッと思い出せなかったのですが、自分の過去投稿をさかのぼってみて判明。 www.takopon8.org ふくやまマラソ…

苦渋のDNS

先週検査入院したときに、一週間後の外来受診予約を入れていたので、行ってきました。 退院時処方の血管を拡張する薬は頭痛のため毎食後は飲めていないことを話して、今後は朝夕食後の一日二回でOKということになりました。運動について制限はないと言われ…

走ってみた

検査やら入院やらで走るのが怖くなっていて、しばらく走れなかったのです。 今朝、久しぶりに走ってみました。 あまり心拍数が上がらないように気をつけて、ペースも控えめにするつもりで。 結果、普通に走れました。 いつものコース、約5.5kmを34分。 ペー…

やぶはら高原はくさいマラソン行くよ~

実家の近く、木曽郡木祖村で開催されるので何度も出場しているマラソン大会。 第36回やぶはら高原はくさいマラソンにエントリーしました。 yabuhara-half.jp 2011年にランニングを始めて、その年は10kmの部。 二年目以後はハーフでエントリーしていて、今年…

ランニング2023年2月まとめ

まずは今月のカレンダー。 1月末に退院して、一週間ほどは走るのを自粛していました。 再開したものの天気が悪かったり体調が悪かったりで走らない日々が続き、結局ほとんど走れずに終わってしまいました。 今朝は目が覚めたときに気力があまりなかったので…

久しぶりに走った~

1月25日から1週間入院してました。 www.takopon8.org その前後、運動は少し様子見と思って、歩くだけにしていました。 さすがにもういいかな~と、1月19日以来約3週間ぶりにランニングに行ってきました。脚は重いし、心臓はバクバクするし、あんまりスピード…

ランニング2023年1月まとめ

Garminのカレンダーを見ると、 体調がイマイチだったとか寒過ぎとか天気が悪いとかで走らなかった日が多いです。 1月25日から7日間入院していて、当然その間も走れませんでした。 年間1500kmなんて目標を掲げていましたが、いきなり暗雲? とは言え、冷静に…

ランニング2022年12月まとめ

カレンダーを見てもらうと、 12月の走行距離は98.3km。 GARMINのコーチ機能を使ってみようと思って28日29日と走ってみましたが、自分には合わないな…と思って中断。 28日のベンチマークランの日は、終わった後もGPSを止めたまま2kmくらい走ったはず。 算入さ…