2023年度の第1学期、履修登録は期限ギリギリでした。 学費は3月15日に振込して、現在は印刷教材が届くのを待っている状態です。 今日(14時30分)の状態が まだ「発送依頼済」で郵便局に持ち込まれていないみたい。 早く届かないかな~。今度の学期はちゃん…
今週のはてなブログの「お題」は「あまい」ということで。 お酒も好きですが、甘いものも大好きです。誕生日やクリスマスなどはケーキを準備するのが定番。 去年の誕生日はケーキを買いに行ったお店に併設のカフェでパフェも食べました。 www.takopon8.org …
今日も名鉄のハイキングに行ってきました。 土日開催コース以外に常設コースというのが設定されていて、一週間ほどの期間中、好きなときに参加できるのです。 今日は「木漏れ日が降り注ぐ木曽川渡し場遊歩道から可憐に咲くカタクリ」コース。 スタートは日本…
関シティマラソンを断念して余裕ができたので、名鉄のハイキングに行ってきました。 「地域からも愛される『名糖産業』と『ナカモみそ』の直売店で楽しくお買い物」ということで、楽しく歩いて買い物もしてきました~。スタートは中小田井駅。 今回から、紙…
Facebookを見ていると、ときどき過去の投稿が「思い出」として表示されます。 同居人から 「9年前に出たマラソン大会ってどこだ?」 と聞かれて、パッと思い出せなかったのですが、自分の過去投稿をさかのぼってみて判明。 www.takopon8.org ふくやまマラソ…
先週検査入院したときに、一週間後の外来受診予約を入れていたので、行ってきました。 退院時処方の血管を拡張する薬は頭痛のため毎食後は飲めていないことを話して、今後は朝夕食後の一日二回でOKということになりました。運動について制限はないと言われ…
検査やら入院やらで走るのが怖くなっていて、しばらく走れなかったのです。 今朝、久しぶりに走ってみました。 あまり心拍数が上がらないように気をつけて、ペースも控えめにするつもりで。 結果、普通に走れました。 いつものコース、約5.5kmを34分。 ペー…
お彼岸が近いのもありますが。 3月15日が父親の命日なので墓参りに行ってきました。 せっかくなので同居人の家のお墓にお参りしてから、実家へ。実家の方は、まだ日陰には雪が残ってました! 分かりにくい写真ですが、雰囲気も含めて「へ~」と思ってもらえ…
まだ体調はイマイチなのですが。 いろいろ決まってきたのでお知らせです。3月18日(土) “コミュニティカフェかがよひ”でオクトパス合奏団定期ライブ#11 kagayohi.exblog.jp octopus-ensemble.com4月22日(土) 名古屋市今池“カフェあらたると”にてライブ ta…
先日、処方された薬を飲むと頭痛がひどくなるという話を書きました。 www.takopon8.org あまりにもひどいので自己判断で薬をやめてみたら、今度は胸が苦しい感じがします。 やっぱり血管を広げる薬は飲む方がいいみたいです。 一日三回飲むよう指示されまし…