小学生のころ、下校時などに階段を使って、じゃんけんをして勝った人が進める遊びをした人は多いのではないでしょうか。Wikipediaにも載っています。
ja.wikipedia.org
僕が子どものころは
グー→グリンピース
で遊んでいたのです。
チョキ→チヨコレート
パー→パイナツプル
だったので、どれで勝っても6段進めるのですね。
同居人に聞くと
グー→グリコ
チョキ(ピー)→ピーナツツ
パー→パイナツプル
だったそうで。
同居人曰く
「どれで勝っても同じ段数だと駆け引きの要素が少なくてつまらん」
「それで周りの人たちはおっとりした人が多いのかね」
とのことで。
関係あるのかな…?
こういう子どもの遊びって、ローカルルールやバリエーションがあったりしますよね。
何か面白い話があれば教えてもらいたいです。