16日に購入した部品でパソコンを組み立てました。
www.takopon8.org
作業工程で逐一写真撮影すればよかったんですが、次の作業に早く進みたくて写真はほとんどありません…。唯一残っているのがマザーボードにCPUとCPUクーラーを取り付ける途中。
まだファンがついてません。
ほとんど撮ってないというのが惜しいな…。
同居人も同じようなもので
空っぽのケースの写真が多いくらい?
久しぶりのパソコン組み立て作業でしたが、楽しかったです。
静電気などでダメになったりする可能性もはらみつつ、丁寧に部品を組み立てていくのって手芸とも似ているような気がします(ホントかよ)。
で、無事に新しいパソコンが立ち上がっています。
背面につけた増設USBボードに何かが接続されているとエラーで起動しないとか、SSD以外の部品が全交換されていてライセンス認証を再度するように促されたりとか、微妙なところはありますが、しばらくは安泰かな。
Zoomでバーチャル背景が使えるようになったというのは大きいですw
Windows11にするにはセキュアブートが必要で、そのためには設定をいじらなくちゃいけないようです。
少し様子見かな…。
お店で思ったんですが、ケースとかやたらに光るのが多かったです。
別に光らなくていいんですけど、流行りなんでしょうかね?