4月28日の夜、オクトパス合奏団のライブ「連休突入!新緑コンサート」が無事終了しました。 本番前日に風邪をひいて寝込んでいたせいで、同居人には迷惑をかけました…。 本番中も曲の合間に鼻をかんだり咳き込んだりと、ご来場いただいた皆様にご心配・ご迷惑をおかけしました。 申し訳ありません。 楽しんでいただけたでしょうか。 ご来場いただいた皆様、受付&お茶出しのぼんさん、ありがとうございました!
不思議なもので、演奏中に咳が出ることはありませんでした。 そこだけは救いかな…。
今回演奏した曲は
- 24の前奏曲より第7番 ― ショパン
- 五月の歌メドレー
- 背くらべ
- こいのぼり
- 鯉のぼり
- 花 ― 滝廉太郎
- フィンランディアより ― シベリウス
- 15のインベンションより第6番、第10番、第14番 ― バッハ
- 木星より ― ホルスト
- 吹奏楽のための第2組曲第2楽章より ― ホルスト
- 子どものためのアルバムより楽しき農夫 ― シューマン
- 楽興の時第3番 ― シューベルト
- フランシーヌの場合 ― 新谷のり子
- リンゴ追分 ― 美空ひばり
- 達者でナ ― 三橋美智也
- 證誠寺の狸ばやし ― 中山晋平
- 河のほとりに ― 谷山浩子
- カントリーガール ― 谷山浩子
- ねこの森には帰れない ― 谷山浩子
- パリの散歩道 ― ゲイリー・ムーア
- 卒業写真 ― 荒井由実
- 青春時代 ― 森田公一
- 雨の日と月曜日は ― カーペンターズ
アンコールとして
いつもながら盛りだくさんだなぁ…。 鼻づまりで集中力が続かないからと曲を減らしてもらってこの有様ですから(^_^; そしてやっぱりレパートリーの幅広さをアピールしまくりの内容です。
演奏が終わった後、いつものように海味園で打ち上げしました。 楽しかったけど食べ過ぎです…。