去年の夏、健康診断を受けたときに「血圧が高い」と指摘されました。 ほぼ毎日、朝起きてトイレに行った直後と夜寝る前に自宅で血圧を測っていて、だんだん数値が上がってきているのは問題だと思っていたところでした。 先月、献血に出かけたときも「血圧が高いですね…」と言われました。 できるだけ薬に頼らない生活をしたいと思って頑張ろうと思っていたのですが、最近は頭が痛かったり、一瞬身体がフワッと浮かぶ感じがしたり、というのがよくない兆候のような気がして近所のクリニックに行ってきました。
頭痛など自覚症状があるなら薬を飲んで様子を見るのがいいだろう、ということになりました。 「薬を飲み始めたらやめられなくなるんじゃないか、と心配する人もいますが改善すればやめることができますから」 とのことで安心。 薬を飲んでいると献血ができなくなるのかと思ったら、降圧剤の場合は「血圧がほぼ正常値にコントロールされていれば」献血できるんですって。
4週間分の薬を処方されました。 OD錠といって水なしでも口の中で溶けて飲みやすい…というものですが、唾液で溶かすと溶けたところがヒリヒリする感じがします…。 水で普通に飲んだ方がよさそうです。
薬を飲んでるから安心、じゃなくて生活の改善もしていきたいところです。 薬局の窓口に置かれていたパンフレットには
- 塩分のコントロール
- 適度な運動
- ストレスをためない
というのが書いてありました。 ストレスをためない生活というのが難しいなぁ…。 塩分は、外食や出来合いの惣菜、お弁当が多くなっているのが原因かもしれません。 自炊中心にしたら改善しそう。 適度な運動も、マラソン大会に出ることを考えたら練習はするわけで…。 頑張ろう。