年末ですね。
我が家にはテレビがありません。
でも、紅白は見たい。
というわけでテレビチューナー付のパソコンをコタツのそばに移動させて、コタツトップパソコン状態でテレビを見ます。パソコンの音声出力をミニコンポの外部入力につないでいます。
普段のスピーカーよりもリッチな環境かもしれません。
ミニコンポの省エネ設定により、無音が続くと電源が切れるのがドキドキなんですけど(省エネ設定をoffにすればいいだけなのですがそのままなのです)。
普段はあまりテレビを見ないので、コタツのそばにパソコンがなくても十分なのです。 テレビを見ないことで情報が偏ってるかも…という気はするのですが、それを分かってれば問題なしでしょ。
楽しむ態勢が出来上がって良かったです~。