12日は予定が二つ。 大高緑地公園の某イベントと、伊那市でkisoウインドアンサンブルの練習。 大移動ですわ~。
大高緑地公園のイベントは楽しめました。
政治的イベントなので、ここで詳細を語るのはやめておきます。
模擬店とかフリーマーケットも盛況。沖縄そばがあったので食べました♪美味しかった!
そして、昼過ぎに大高緑地を出発して、伊那市へ向けて移動。 豊明ICから伊勢湾岸道→東海環状道→中央道で中津川まで行って、国道19号→国道361号で権兵衛トンネル経由。 遠回りなような気もするけど、どうなんだろう?
練習は伊那市駅前の「いなっせ」内の生涯学習センター。 木曽郡内で予約できる施設がなかったようです。 権兵衛トンネルができたメリットですな。 26日の演奏会に向けて、木管アンサンブルチームの特別練習でした。 曲の雰囲気とかテンポの揺れとか意思統一ができて、まとまるようになってきたかな~。
アンサンブルはともかく、全体で演奏する曲の方が指が回らなくて大変なのです…。 個人練習をしっかりやらないと。 あと2週間…か。