同居人と一緒に暮らし始めてびっくりしたのは、パンにマーガリンを塗ってからオーブントースターに入れること。 僕はいつもトースターから出してからマーガリンを塗ってました。
焼いてから塗るとパンくずがたくさん出るから嫌なんだろうか。 バターナイフに残ったマーガリンをパンで拭き取ってるところを見ると、焼いた後だと拭き取りにくいのかも。 いろいろ推測しています。
そして好みの焼き加減も全然違います。 僕はしっかり焼いたこんがりトースト、同居人はあんまり焼かないのが好みのようです。
今朝などは 「このパン、すごいしっとりしてるなぁ。焼かずに食べようかな」 と言い出しまして、僕の分だけトーストしてくれました。 「こんがり焼いて~」 と言ったら、こんな感じ。同居人は「焼き過ぎた!」と言いつつお皿に載せてくれましたが、僕はこのくらいの焼き加減が好みです。
焼き方も、焼き加減も、人それぞれですね。