第2・4水曜はレザークラフトの日~。 今日は生徒さんが2人。 ヌメ革のトートバッグ作成の方と、端切れ革のカードケースを作る方。
カードケースは、犬の形と花の形に切り抜いた革をアップリケするんだそうですよ! 革をアップリケ…いいな~。 アップリケするところまで進行して、しばらくお休みになるそうですが 「休んでる間に作業を進めてみて分からなくなったらLINEで連絡してもいいですか?」 と。 対面じゃないと説明しづらいので連絡もらったら臨時講座を開設するかもしれません。
トートバッグの方は前回粗断ちして染色した革を裁断しました。 染色したら、もともとあったものと思われる傷が目立つようになってしまいました。 粗断ちしたときには気付かなかったのに。 「これも味」と割り切って、そのまま作るそうです。 裁断のときは傷も入念にチェックしなきゃいけないですね。
まだ自分でも手探り状態なので、いろんなトラブルが起こります。 ついてきてくれる生徒さんに感謝です。