ブログパーツで樹を育てています。 「gremz」というサイトでブログパーツを登録しているだけなのですが、記事を書くと樹が育ち、大きくなると実際に植樹されるというものです。 どういうシステムでそうなってるのかはイマイチ分かってませんが(ダメじゃん)楽しくて、なんとなく続いています。 微妙に成長してる!


とか、そんな違いを発見できたり、今の時期だと鯉のぼりですがハロウィンとかイベントに関連した背景になったりするのもいいですよね。gremzのアニバーサリーイベントもあったようです。
投稿した記事の数で成長していくようで、ログインした画面では発芽してからの期間が同じブログの他の樹と並んで表示されます。
今は他の樹より小さくて、なんだかショボい…。
どうでもいいことではあるのですが、こういう要素もブログを更新し続けるモチベーションになりますね。
ブログの記事中にエコロジーに関係があるキーワードがあると、樹の周りに“お客さん”がやってくるとか。 このブログではエコロジーな記事をあまり書かないのでお客さんがいることはめったにないですけどね…。