先日、Adobeからこんなメールが届きました。
「学生・教職員個人版の更新お手続きのお願い」ですと。
そういえば、ここのところ忙しくて全然勉強していませんが(そして放送大学での勉強に関係する記事を書いていませんが)、放送大学の学生なのでした。まだ在学中です。
前学期に履修登録したのに単位習得できなかった科目がありました。今学期は再履修という扱いになっています。ところが、中間試験的な「通信指導」を提出しなかったので単位認定試験の受験資格がなく、今学期は全く単位がとれないという状況です。
Adobeの更新手続きに必要な学生証も、有効期限が「令和6年9月20日」と書かれていて、切れてる!と気が付いて、学習センターで更新手続きしてきました。
有効期限内の学生証をスキャンして画像を送信して、無事にAdobeのCreativeCloudの学生個人版を更新完了。
月額3,610円が通常版だと7,780円になるそうで…これはやはり学生版で継続しないとね。
勉強をあまりできていませんが、学生特権を活かすために、まだまだ学生を続けますよ~!
履修登録したのに単位が取れていない科目…